海外ダイビング旅行専門サイト|株式会社ユー・ツアー・サービス
インドネシアの西パプア州にあるラジャアンパット諸島。ラジャアンパットへの玄関口となるソロンから約2時間ほど向かった先の島々に、陸上滞在の拠点となる各リゾートが建つ。一年を通してダイビングを楽しめるラジャの海を、縦横無尽にスピードボートで巡ることができるラジャアンパットのリゾートスティダイビング。
ラジャアンパットの海は、他に比べようの無い壮大なスケールの海だ。ここで見られる回遊魚の群れは世界一と言っても過言ではない。ギンガメ・オニアジ・マブタシマアジ・ツムブリ・バラクーダ・フュージュラー類・テングハギモドキ・オーシャニックトリガーフィッシュなどなどすべての群れが一緒にいる感じ。とても一枚の写真には納まりきりません。さらにはそれらの群れを狙うヨコシマサワラやロウニンアジの群れがその群れの中に突っ込んでくる大迫力。乱舞するマンタ、面白い生態の固有種の数々、幻想的な海の世界を感じるザ・パッセージなどなど、一言では言い表せないような奥深くて変化にとんだ海があります。また、ウォビゴンというオオセの仲間(サメ)や、ナイトダイビングで出遭う歩くサメ「ウォーキングシャーク」など個性的な生物が多いのも特徴です。
4mもの巨大マンタ
ギンガメアジの群れは至る所で普通
ブルーマジックのバラクーダ
オブリックドティーバック
Notodoris gardineri
パッセージの陸上につながる洞窟
Pseudoceros bifurcus
タイマイもよく見られる
美しいホヤの仲間
イエローリボンスイートリップス
ハウスリーフは固有種、珍種の宝庫
ジェティー下に群れるギンガメアジ
ギンガメアジの群れ、ニジョウサバの群れ、オニアジの群れ、マブタシマアジの群れ、イエローフィンバラクーダの群れ、ブラックフィンバラクーダの群れ、ヨコシマサワラの群れ、ニジョウサバの群れ、テングハギモドキの群れ、アカモンガラの群れ、カンムリブダイの群れ、イエローリボンスイートリップスの群れ、フュージュラー(タカサゴ類)、ウメイロモドキの群れ、ホウセキキントキの群れ、マンタ(ブラックマンタも)4m級~2m、ナポレオン、オオセの仲間(タッセルド・ウォビゴン/Eucrossorhinus dasypogon)、オーシャニックトリガーフィッシュの群れ、イソマグロ、ロウニンアジ、カスミアジ、アヤコショウダイ、キツネフエフキ、レッドピンジャロスナッパー、ゼブラバットフィッシュ成魚
オブリックドティーバック(Cypho purpurascens)、スプレンディッドドティーバック(Manonichthys splendens) 、バタンタドティーバック(Pseudochromis sp.3)、エロンゲートドティーバック (Pseudochromis elongatus)、テ-ルスポットブレニー(Ecsenius stigmatura)、バスズコンブトゥースブレニー(Ecsenius bathi)、ブルーフィンフラッシャーラス(Paracheilinus cyaneus)、ピグミーシーホース各種(Hippocampus pontohi/H.denise/H.bargabantiなど)、ピクチャードラゴネット(Pterosynchiropus picturatus)、ウォーキングシャーク(Hemiscylium freycineti)、ブルーリングオクトパス(Hapalochlaena lunulata)、キヘリキンチャクダイ(Chaetodontoplus melanosoma)、ウミテング、タツノハトコ、マンジュウイシモチ、スダレカワハギ(Acreichthys radiatus)、エビオータ・ラジャ(Eviota raja)、メタリックシュリンプゴビー(Amblyeleotris latifasciata)、レッドマージンシュリンプゴビー(Amblyeleotris rubrimarginata)、マスクドシュリンプゴビー(Amblyeleotris gymnocephala)、ブラックネイプシュリンプゴビー(Cryptocentrus inexplicatus)、ギンガハゼ、カニハゼ、ニチリンダテハゼ、カスリハゼ
通年潜れます。
雨期 10月中旬〜5月中旬 乾期 5月下旬〜10月上旬
マンタはプランクトンが多くなって透明度がやや下がる10−2月が特に多く、3−9月にかけて徐々に少なくなる。
10−5月(雨季)
雨期と言えど日中は晴れている事が多く、雨はスコールとして降る事が多い。一日中雨と言う日も稀にある。日差しがある時は暑く、日焼けに注意が必用。夜間は雨がまとまって降る事が多く、肌寒い感じ。長袖を羽織るくらいがちょうど良い。透明度は乾季に比べて落ちるものの、マンタの確率が高くなる。
5−10月(乾季)
プランクトンが少なくなり透明度が上がる。マンタは個体数が少なくなるが、回遊魚は相変わらず凄い。乾期は日差しが強く、日中の気温も30℃を超す日が多い。湿気が多いのでじめじめした感じだが、海に出ているときは風によってそれほど不快感は無い。日焼け対策と適度な水分補給が必用。
月 | Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec |
気温 | 25-15℃ | 25-15℃ | 25-15℃ | 26-15℃ | 28-15℃ | 30-15℃ | 30-15℃ | 30-15℃ | 30-15℃ | 28-15℃ | 26-15℃ | 25-15℃ |
水温 | 28℃ | 28℃ | 28℃ | 28℃ | 29℃ | 30℃ | 30℃ | 30℃ | 30℃ | 28℃ | 28℃ | 28℃ |
透明度 | 10-15m | 10-15m | 10-15m | 10-15m | 10-15m | 15-25m Over | 15-25m Over | 15-25m Over | 15-25m Over | 10-15m | 10-15m | 10-15m |
情報協力:Papua Diving/ Edi
1日目 | 羽田空港発 ✈ ジャカルタ・スカルノハッタ空港着 入国手続き後、国内線ターミナルへ移動 ジャカルタ ✈ ウジュンパンダン <機内泊> |
---|---|
2日目 | 未明、ウジュンパンダン ✈ 早朝、ソロン空港着 空港到着後、送迎車で港へご案内 スピードボートで各リゾートへ ※ラジャアンパットダイブリゾートの場合は、 公共フェリー(VIPシート)及びスピードボートにてリゾートへ ▼パプアダイビング リゾートチェックイン後、セルフジェティダイブ可 ▼パプアエクスプローラー リゾートチェックイン後、ガイド付きハウスリーフダイブ ▼ラジャアンパットダイブロッジ 午後1ボートダイブ+1ナイトダイブ ▼ラジャアンパットダイブリゾート 午後1ボートダイブ(又はナイトダイブ) <リゾート泊> |
3-8日目 | 終日ダイビング ▼パプアダイビング 1日3~4ボートダイブ+無制限セルフジェティダイブ ※但し、土曜日はボートダイブは行えません。セルフダイブのみとなります。 ▼パプアエクスプローラー 1日3ボートダイブ+ガイド付きハウスリーフダイブ ▼ラジャアンパットダイブロッジ 1日3ボートダイブ+ナイトダイブ ※最終日は午前2ダイブのみとなります。 ▼ラジャアンパットダイブリゾート 1日3ボートダイブ+ナイトダイブ ※最終日は午前2ダイブのみとなります。 <リゾート泊> |
9日目 | 朝、リゾートをチェックアウト ボートと車でソロン空港へ ※ラジャアンパットダイブリゾートの場合は、 公共フェリー(VIPシート)及びスピードボートにて空港へ ソロン空港 ✈ ウジュンパンダン ✈ ジャカルタ 到着後、国際線ターミナルへ 夜、ジャカルタ発 ✈ 羽田へ |
10日目 | 朝、羽田空港着 |
利用航空会社:ガルーダインドネシア航空(その他航空会社も選択可能)、インドネシア国内線
最小催行人員:1名様 (1人部屋追加代金、送迎+ボート追加代金要)
別途必要費用
<国内空港使用料>
羽田空港使用料2,670円
<海外空港使用諸税>
ジャカルタ空港からソロンへ向かう際40,000Rp <国内線>
ソロン空港からジャカルタへ向かう際16,000Rp <国内線>
ジャカルタ空港から成田へ向かう際150,000Rp <国際線>
※2015年3月より、旅行代金とあわせて、日本での徴収に変更となりました。
<燃油サーチャージ>
9,000円( 2017年4月現在)
<その他>
ラジャアンパットマリンパークフィー(1年有効)
※利用リゾートによって金額及び徴収方法が異なります。お問い合わせください。
ラジャアンパットのダイビングの開発者、マックスアマー氏が経営する、パプアダイビングのクリエコリゾート、自然魅あふれる究極のエコリゾートで、 北部の主要エリアへのアクセスが良く、ヨーロピアンに人気のリゾート。
自然に最小限のインパクトを考えて主にローカル素材を用いて作られている。客室は海に建つ水上バンガロータイプで、蚊帳つきのベッドが備わる、7棟13部屋がある。各客室にトイレやシャワーなどの水回り施設は無く、飲み水はポットに入れて毎日供給される。島にトイレとマンディーができる設備があり、そこで水浴びで体を洗うスタイル。その他、レストラン棟やジェティーの先にはダイビング施設&ボート乗り場などがある。料理はインドネシア料理のアラカルト。
バンガロー室内の一例
水上バンガローと休憩スペース
レストラン棟
リゾート入り口/マンディーとトイレ
リゾートスタッフの皆さん
Eclectus roratusという緑のオウム
ルームカテゴリー
・ パプアンウォーターコテージ (トイレ等水回りは隣部屋と共同)
※シャワーは一部マンディ式だが順次ホットウォーターに改装中。
・ スーペリアウォーターコテージ (温水シャワー、共同トイレ)
・ デラックスウォーターコテージ (温水シャワー、プライベートトイレ・バス)
用意されているアメニティー類
バスタオル、ミネラル水の入ったポット
室内の設備
蚊帳付きベット、扇風機、ろうそく、蚊取り線香、傘、コップ、木とひものハンガー、椅子、クローゼット代わりになる台、鏡、電気220V
サービス
各部屋に無料のランドリーサービス、レストランのコーヒー、紅茶、ミロなどが無料
現地での支払い
ユーロ/またはルピアでの支払いが可能
あった方が良い物
Cカード(必須)、虫除け、シャンプー、リンス、歯磨きセット、サングラス、日焼け止め、カレントフック(レンタルあり)、エマージェンシーフロート(レンタルあり)など
クリエコリゾートの姉妹リゾートで、現地滞在を快適に過ごされたいお客様へおすすめのエリア屈指のラグジュアリーリゾート。広々とした客室にはプライベートバスルームやトイレ、エアコンが完備されている。ダイビングはクリエコリゾートと同じく、パプアダイビングがアテンドする。
客室イメージ
クリ島 空撮イメージ
ルームカテゴリー
・ センタ二ルーム (温水シャワー、プライベートトイレ・バス、エアコン完備)
・ カイマナルーム(温水シャワー、プライベートトイレ・バス・エアコン完備)
用意されているアメニティー類
タオル、固形石鹸、シャンプー、バスローブ、ミネラル水の入ったポットなど
サービス
各部屋に無料のランドリーサービス、レストランのコーヒー、紅茶、ミロなどが無料
現地での支払い
ユーロ/またはルピアでの支払いが可能
あった方が良い物
Cカード(必須)、虫除け、シャンプー、リンス、歯磨きセット、サングラス、日焼け止め、カレントフック(レンタルあり)、エマージェンシーフロート(レンタルあり)など
★終日無制限ダイビング
(目安:1日4ボートダイブ+無制限セルフジェティダイブ*バディ制)
※土曜日はボートダイブは行えません。セルフジェティダイブのみとなります。
★ナイトロックス使用無料
★パッセージ、マンタポイントへの遠征が滞在中1回無料
少人数制のスピードボート(グループで6-8名)によるデイトリップダイブ。小型ボートは3隻あり、基本は1本ごとに戻ってくるか、マンタポイント方面に行くときはその方面で2本潜ってからランチにリゾートまで戻ってくるパターンなど。パッセージなどへは1dayトリップとなり、その場合は近くの島に上陸してランチとなる。基本は日中3ダイブ(目安8:00/11:00/15:00/19:00)。前日の夕食頃、レストラン前のダイブボード(掲示板)に翌日行く予定のボート毎のダイビングサイトとメンバーが発表される。他のボートに乗りたい場合はリクエストも可能。空きがあれば対応してくれる。この辺りのポイントは、干満による潮の流れの影響を受けるポイントが多い。その為、いずれもボートでのドリフトダイブが主流になる。
ダイビングで使うスピードボート
ジェティー先端のダイビングスペース
レストラン前のダイブボード
ダイブマネージャー ロッシュ
心優しいダイブマスターのエディ
カメラはここに置けば運んでくれる
2012年にオープンしたラジャアンパットエリアNEWリゾート。客室40㎡+バルコニー20㎡の広々とした全室水上コテージで、各部屋にはそれぞれトイレとホットシャワーのバスルームが完備されている。バルコニーは器材を乾かすにも便利で、ダイバーの使い勝手を考えた理想的ダイビングリゾート。
日本発着ツアーを最短9日間から設定が出来るのも、エクスプローラーリゾートの魅力の一つ。
全室水上コテージ
ハウスリーフは珍種希種の宝庫
広々とした客室
客室
全室水上コテージ
客室40㎡+バルコニー20㎡ (トイレ、バスルーム、ホットシャワー完備)
用意されているアメニティー類
タオル、固形石鹸、シャンプー、バスローブ、ミネラルウォーターなど
現地での支払い
USドル/ユーロ/またはルピアのキャッシでの支払いが可能
クレジットカードはご利用いただけません
あった方が良い物
Cカード(必須)、虫除け、シャンプー、リンス、歯磨きセット、サングラス、日焼け止め、カレントフック(レンタルあり)、エマージェンシーフロート(レンタルあり)など
★基本1日3ボートダイブ+ガイド付きハウスリーフダイブ
★ナイトロックス使用無料(サンセット・ナイトダイブは除く)
★パッセージ、マンタポイント、ケイプクリ、マイクズポイント等、人気ダイブサイトへの遠征も追加代金なし
全室ホットシャワー、トイレ、エアコンが完備された、ダイビングサービスと宿泊施設が一体型のダイバーズリゾート。ビーチフロントからは水平線に沈む幻想的な夕日を見ることが出来る。リピーターも多い人気ダイビングリゾート。
リゾートエントランス
1棟2室のコテージタイプ
ビーチサイドでのんびり
用意されているアメニティー類
タオル、固形石鹸、ミネラルウォーターなど
現地での支払い
ユーロ/またはルピアでの支払いが可能
あった方が良い物
Cカード(必須)、虫除け、シャンプー、リンス、歯磨きセット、サングラス、日焼け止め、カレントフック(レンタルあり)、エマージェンシーフロート(レンタルあり)など
★基本1日3ボートダイブ+ナイトダイブ
※ダイビング最終日は午前2ダイブとなります。
★リゾートより15km以上離れるポイントへの遠征は、ボート追加代金にてアレンジ可
(パッセージ、P47D、クリフリーフ、カブイ、FAMなど)
ソロンからラジャアンパットへの拠点となるワイサイ港へ公共フェリー(VIPシート)を利用することで、他のリゾートではなかなか組むことが難しい短い日程が可能。ワイサイからリゾートへはスピードボートで僅か15分。お客様の希望に合わせてフレキシブルに旅程を組むことが出来るのが魅力の一つ。 リゾートは自然との協和を重視したネイチャーズエコリゾートで、客室は木造コテージタイプ。ホットシャワー及びトイレ、エアコン(21:00〜5:00)完備。
ジャングルと海に囲まれたネイチャーリゾート
それぞれ趣が異なるコテージ
広々とした客室
リゾート併設ダイビングセンター
ダイビングボート
地元の食材を使ったローカル料理
客室
全12室
デラックスコテージ10室(32㎡)+ファミリールーム2室(60㎡)
エアコン、トイレ、バスルーム・温水シャワー、蚊帳、プライベートテラス
用意されているアメニティー類
タオル、固形石鹸、シャンプー、ミネラルウォーターなど
現地での支払い
ユーロ/またはルピアでの支払いが可能
あった方が良い物
Cカード(必須)、虫除け、シャンプー、リンス、歯磨きセット、サングラス、日焼け止め、カレントフック(レンタルあり)、エマージェンシーフロート(レンタルあり)など
★基本1日3ボートダイブ+ナイトダイブ
※ダイビング最終日は午前2ダイブとなります。
※マンタポイント、パッセージへの遠征はボート追加代金にてアレンジ可
クリ島の周りに約110箇所があり、スピードボートで効率よくアクセスできる。
マンタポイント 約20分(マンタポイント方面で2Dive)
ケープ・クリ 約5分
マイクスポイント 約15分(マイクスポイント方面で2Dive)
ザ・パッセージ 約50分(1Dayトリップ)
日本からインドネシアの首都ジャカルタを経由して翌日未明の国内線で西パプア州のソロン空港へ。ソロン空港からマルコポーロと言う港まで車で5分移動。その後、スピードボートで2時間程度でリゾートのあるクリ島に到着
国名 | インドネシア |
---|---|
首都 | ジャカルタ |
ロケーション | 西パプア州 ラジャンパット県 |
最寄りの空港 | ソロン空港 |
利用航空会社 | ガルーダインドネシア航空(ジャカルタ及びバリデンパサール、マッカサール経由など) エクスプレスエア(国内線)、その他インドネシア国内航空会社など |
ビザ | 2015年6月12日より、観光目的の日本人で且つインドネシア滞在期間が30日以内の場合は、ビザ取得義務が免除となりました。 パスポートの有効期限は入国時に6カ月以上必要となります。 |
時差 | ラジャアンパットは日本と同じ。ただし、インドネシア国内は地域によって時差があり、経由する空港によっては現地時刻が違うのでフライト出発時間に注意。 例:ジャカルタは日本より-2時間 マッカサールは日本より-1時間 |
気候 | 熱帯性気候。乾季5~10月、雨季11~4月 |
平均気温 | 18-25℃以上 |
平均水温 | 28-30℃ |
適正スーツ | 3mm又は5mmワンピース |
透明度 | 10-30m以上(日によって、または時間ポイントによっても変化します) |
言語 | 現地の公用語はインドネシア語 マネージャーのロッシュ、ローカルガイドとは英語で可能。それ意外は基本的にインドネシア語しか話せません。 |
電圧 | 220V(50Hz) |
プラグタイプ | 丸ピン二本のCタイプ |
通貨 | インドネシアルピア(Rp)1Rp=0.01円(2015年4月現在) ルピアの他、USドルやユーロ、クレジットカードが使える(但し、リゾートによって違う) |
両替 | 現地の空港や銀行、両替所、ホテルなどで日本円から両替可能。(日本の空港でルピアに両替できる銀行もあるが、現地より割高なのと、チップに使える小額紙幣がないので、避けたほうがいい)。帰国時、ルピアから円への両替はレートが悪いので、できるだけ使い切るぶんだけを両替するほうがよい。足りなければリゾートではクレジットカードやドル・ユーロなどでの清算も可能。 |
チップ | 空港で荷物を運んでもらったとき1回10,000ルピア(約100円)が目安。リゾート滞在時のチップの目安は1日あたり100,000ルピア(7日間なら700,000ルピア)最終日の清算時に渡すのが慣例 |
※上記の情報は諸事情により変わる場合がございます。
ルピアへの両替は、最小限に!!
円をルピアに両替する場合は、日本でするよりインドネシアについたとき、空港出口の両替所で、換金するのが換金率が高いです。しかし、現地ではルピア以外にユーロやドルでの支払いが可能です。ルピアへの両替は空港諸税やお土産またはチップ用に、1~2万円程度に抑えておく事をお勧めします。ドルへの両替は、出発前に日本の空港で現地支払いに必要な分を用意しておいてください。クルーズやリゾートではドルでの支払いが便利です。(お釣りはルピアになる場合が多いです)<数万円をルピアに両替する場合、両替所の前で必ず事前にいくらになるか計算してから両替を行ってください(計算しているフリでも構いません。)または、面倒ですが1万円ずつ両替をしてもらうのもだまされにくい良い方法です。
円からルピアへの両替は紙幣にすると膨大な量になり(2桁違います。100円は10,000ルピア)、数えたり扱うのが困難になります。空港の出口に並んでいるのは民間の両替所です。その為、よくごまかしもあります。(日本の銀行での両替と同じではありません。安易に信用しないでください)必ず、レシートを貰い、その場で面倒でも紙幣を数えて、正しく両替されたかすぐにチェックしてください。